2016.05.09
高校時代のエピソードは使えますか?
「大学時代では自己PRで使えそうなエピソードが見当たりません。高校時代のエピソードでも良いでしょうか。」
小西 アドバイザー
一般論ですが、自己PRには「そう言えば前からずっとそうだったなぁ」と思われる継続的な性質で、かつ「ビジネスで活かせるもの」を強みとして書くことが望ましく、多くの就活生は大学時代のエピソードを利用しています。
自己PRの強みの根拠として最も相応しいのであれば、高校時代のエピソードでも構いませんが、前述の通り、強みとは(現在まで)継続的に続く性質から抽出されるものなので、エントリーシートに高校時代のエピソードを書いたとしても、面接で「大学時代でその強みを活かしたのはどんな場面ですか?」と訊かれる事があるかもしれません。よって面接対策として、大学生活でその強みを活かしたエピソードも用意しておくことをお薦めします。
「強み」ですから、いろいろな場面で現れているはずです。もし、その強みを活かしたエピソードが高校時代以降見当たらないのであれば、果たしてそれが本当にご自身の強みなのか、これを機会に今一度考えてみた方が良いかもしれませんね。
就職についてプロに相談したい方はぜひご登録ください!