就活解禁後の動き方|就活QA|DODA新卒エージェント

就活相談Q&A 【その他】

2016.03.02

就活解禁後の動き方

「ナビサイトオープン後、気持ちばかり焦って何をすればわからなくなりました。周りが合同説明会に行くと言うので自分も行かなくてはと思うのですが、かといって特に話を聞きたい企業があるわけでもなく...行きたい企業がなくても、合同説明会には行っておいた方が良いのでしょうか。また解禁後の動き方について、教えてください。」

小西 アドバイザー

急な面接にも対応できるよう準備しておきましょう。

解禁後は就職サイトなどから企業の説明会を申し込み、順次参加しましょう。また学内でも企業説明会を行う学校がありますのでこちらにも参加してください。

説明会と選考(面接やグループディスカッション)が同じ日に行われるケースも考えられますので、突然面接が指定されても慌てないよう、自己PRや志望動機の準備をしておきましょう。面接のマナーも確認しておきたいですね。

学校指定の履歴書には面接で聞かれる質問の基本的な要素が多数盛り込まれています。こちらも準備しておきましょう。応募先が決まっていない場合は、志望動機欄は空欄のままでも構いません。

就職活動のスタイルは、一人ひとり違います。

焦りの原因が、「みんなが行くのに私は行かなくていいの?」であるならば、合同説明会には行かなくていいと思います。
就職活動のスタイルは、就活生一人ひとり違います。受験のように、志望校が同じだから同じような試験対策を取れば良い、というものではありません。就職はその人の価値観や就業感、ライフスタイルが色濃く反映されます。だから一人ひとり違っていて当たり前なのです。

また合同説明会に参加しても、会社ごとの説明会に再度参加するよう案内されるケースもありますから、話を聞きたい企業がないのであれば、無理に行かなくてもよいと思います。その代り、就職サイトなどで行きたい企業を探して説明会を予約しましょう。

マイペース過ぎて動かないことに疑問や危機感を持たない就活生であれば少し心配ですが、動きが足りないのでは?という焦りであればまだまだ大丈夫。「ご自分の軸」を改めて思い出しながら、落ち着いて行動するようにしましょう。

就職についてプロに相談したい方はぜひご登録ください!

新規会員登録(サービス無料)はこちら

PAGE
TOP


ベネッセi-キャリアはプライバシーマークを取得しています。